NFTの仕組みは広がらないと見ています。
囲い込みこそが資本主義システムであり、
そのようなシステム内ではわざわざブロックチェーンを利用する必要がありません。
NFT自体がネクスト資本主義をもたらす、ならばわかりますが、
そのような世界は理想的な社会主義と変わらないでしょう。
つまり、訪れることのない世界である。
このような視点、いかがでしょうか?
まさにそう。
ゲーム内の資産流出してしまうからね。
>>8
のいう囲い込みって奴。NFTは資本主義システムの儲け方に相反するんだよ。
結局モノから利益を生み出すかたちとして、
商業資本主義という本質からNFTは外れてしまうという言い方で伝えれば良かったかな。
仮想通貨の売り文句
黒電話使ってたおっさん達がたった数十年で俺たちが使ってるスマホみたいになると想像してたと思うか?
「所有権」という実体のないものだが絶対金になる
マスメディア的有名人の発言や作品だけでなく
歴史的な発見や理論、発明、製品、出来事
ありとあらゆる事象に所有権を発生させて売る事が出来る
人間の所有欲なんって際限はないから、「金」はあるが満たされない
豚みたいな人間(豚に失礼)には歴史上価値のある「〇〇の所有権」を所持することに
喜びを見出すだろうね
普通の一般人だって自分の趣味の所有権であれば買うだろ
凄いことを思いついたもんだわ
>>14
残念だが所有者は一人ではない
NFTアプリごとに所有者がいる
5000個のNFTアプリが出来ればゲルニカNFTの所有者は5000人いることになる
簡単に出せる割に今は高すぎる
NFTは絶対に売る側に回ったほうが儲かる
ゲーム内で獲得した武器が、実際の法定通貨と交換できるイメージ。
結局法律的に難しいけど。
それよろリブラはどうなった?
これはほぼ確実にバイナンス来るだろうし握っとく
手順として銀行口座→コインチェック入金&イーサ購入→Metamaskに入金 という手順で、Metamask側の取引履歴から自分のコインチェック口座であろうアドレスにイーサを送金したところ反映されません。
これってもしかして送金方法が違っていて、失っちゃった可能性はありますか?額は日本円で7万円ほどです。
やはり勉強代としてある程度諦めることにします。
一応送信アドレスは記録されてますし、コインチェックにも問い合わせはしましたが、せっかく落札していただいた方には申し訳ないですね・・・
色々と面倒なやり取りはあったのですが誠実な対応をしていただき感謝です。
ここでアドバイスくれた方々もありがとうございました。
これからは気をつけます!
Metamask側のやりとり履歴にあった送信もとアドレスが
自分のCCのアドレスと解釈して送金しました。
もう無理ですかね?
あー、それ間違ってるぞ多分
Coincheckに入れるときのアドレスと、出すときのアドレスは違う
完全に誤送金です。
Coincheckに問い合わせするしかないよ
俺はこんなゴミに1.5億円も払える金持ちなんだぞ!!
っていう証明になる
実用性が皆無なゴミであるほど、高級車買うよりも金持ちアピールになるとも言える
仮想通貨取引を事業としてやるしかない
税務署に相談しろ
有名コピペの所有者になれたら少しは嬉しいかも?
だいしゅきホールド事件とか見てるとなんでもいいからオリジナルを証明したいってやつはいると思う
それに金を出せるかと言ったら分からんけど、分からんものに金が集まるのが今の世の中だし
ゲーム配信して金を稼ぐとか昔は全く意味が分からんかった
日本人はソシャゲでデジタルのデータに何万も課金するからね
そのうちメルカリ等でNFTのデジタルデータが大量に取引されるようになると思うよ
特にデジタルアート関連。
デジタルを証明するためにできたものでもないだろう。
価値を無理矢理作ってるような。
NFTに限らず現代アートなんてのはメディアが創造した価値にすぎないのだよ
確かに。アート業界ですら普通の人からすると意味不明な世界なのに、さらにNFTだもんなぁ。
価値は作られたものか…
とりあえず48系がNFT握手券的な事をやりそうとおもった。
やるとしたら転売なのかね
実際売れるもんなのか?
実際売れるので転売できる
デジタルデータはサイト内のみというか
何かのプラットフォーム上でしか見れないですか?
停止画ならスクショとったら終わる気もしつつ…
のと同じことなのにな。
今の世に言うNFTってその証明書がデジタルであり、連署ができるくらいでしょ。これは決して所有権ではなく、物体を証明するものだと思う。
しかしデジタル証明するって。
デジタル物のコピーは限りなく本物。
そもそもNFT化する前のデジタル物はなんやねんと小一時間。
NFT(デジタル)アートなど買った人に質問があるとすればそのデジタル物はローカルなりにおとしてデータ部分をコピーできるのかという。
唯一無二のトークンがNFT
その唯一無二であるNFTが公式が発行したものだという証明書は別に必要になるだろう
その通りっちゃその通りなんだけど、
それいいだすとアナログの証明書はどう証明されるんだとというところにもなる。
確かにNFT発行する前にその本人(機関)である認証かつDIDくらいのレベルのものがメタデータとして欲しいよね。だからバンクシーの偽物みたいな事が起こる。
個人が発行するNFTに何か価値があるかといわれると
それぞれのまさに価値観だと思う。
今は皆NFTってだけで飛びついてる気がする。
もっとプラットフォームがしっかりしないと…
ERC-721の企画的には証書(deed)
だから権利うんぬんの話しがでてくるのね。
でも現状は権利移転というよりは、
所有者移転の記録だと思うなぁ。
誰か詳しい人教えて
知覚の拡張があってそれが理解できないと価値の有無も理解できないと思う。
メディアの創造なんて低レベルな所ではない。
なるほど。デジタルNFTの時点で閉鎖的ですよね。
アート価値という意味では認知がないと…
ということですよねぇ
すぐ終焉するかと思いきやわけがわからん
腐る程金持ってるのは、BTCみたいに投機としてか
自分の豪邸内に飾るかのどっちかでしか美術品を買わない。
それは19世紀の作品だろうが現代作品だろうが同じ。
仮にデジタルを真正性と紐づけて、データを売ってあとはそっちで
高性能のプリントして下さい、それが作品ですなんてやっても
一回そのデータが流出すれば誰でも同じ作品をデータから作れてしまう。
そんなリスクあるものに大金出すコレクターはいない、
アート自体がすでに前時代的文化なのでそこに無理やりNFTとか言っても無意味
同意だな。
ビープル氏が発言
NFTアートはいずれ価値がなくなるだろう
https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-231795
仕組み考えたらあたりまえだよな
ライトコインの人も似たようなこといってるよね
デジタル物へのNFTはなぁ
アナログ物へNFTはありだと思うけど。
勿論、発行機関がしっかりしているものとして。
物凄いバブル崩壊がおきそう。
少なくとも買い手には普通ならんよな。
売り手がボロ儲けできる市場を作り出した。
それか各マーケットが連携して共通仕様を策定するか
持ってるNFTを自慢するにしてもプラットフォームが統一されてるほうが都合がよい
本当それ。
色んなトークンでNFT化されてもなぁ。
証書というか証明書というか、
それ自体の発行自体の敷居をもうけるべき。
ベリサインみたいなのが必要じゃないか。
証明書を証明できないと。
なんだか本末転倒
自分がログインして自分の持ってるNFTだけ見れるって
冷静に考えて普通のログインシステムと大差がないような気もするんだけどな
デジタルにNFT付与はやっぱりおかしいとおもうのが普通じゃないだろうか
よくこんな市場できあがったな
それが大きいかもしれんけど
売ったもん勝ちだな
コメント